
AGNIのユーザー訪問
AGNIユーザー訪問
-
VISIT 03
モデルAGNI HUTTE
ユーザー広島県M邸様
販売店ノームSINCE1988様
導入のきっかけ
老後の住処はログハウスを検討していたが、大工さんから“寒い”と聞き断念しました。体にいい生活がしたいという想いが強く、暖房に関してもエアコンは苦手だし灯油の補充作業も面倒だし・・・。薪ストーブが良いかなと思いましたが、大きいのは手入れが大変そうで、シーズンオフの存在感が大きすぎると思っていました。
そこで工務店さんにコンパクトなものを探してもらうと、AGNI HUTTEを見つけてくれグッドデザイン賞も受賞しているので即採用しました。工務店さんは私たちの要望に快く動いてくれて、細かいところまで気を使ってくれています。
ストーブを使用して
導入後、木の性質やピザ釜の本などいろいろと勉強し、興味も広がり生活も変わりました。息子が自然農家を営んでいるので、灰は肥料として活用…将来は庭でハーブを植えたいと思っています。ミトンラックでドライフルーツにも挑戦したい。
薪ストーブライフを通してこれからやりたいことが満載、第2の人生を薪ストーブと共に楽しく暮らしていきたいと思っています。
薪について
以前の家に杉の木などが大量にあり、その手入れ用にチェーンソー、軽トラまで購入しました。リハビリを兼ねて薪割りしています。
納屋があるので、周辺に大量の薪を保管しています。



